「三八」さんのラーメン

「三八」さんの黄金色ラーメン。

時折無性に身体が欲する時があります!

先日食べに行ってきました。

何時食べても美味しい「三八」さんのラーメンですが、

特に美味しく感じる時は、ラーメン丼表面がキラ☆キラ☆しているんです。

丼表面に浮いているスープの脂の状態が凄くいい時にキラ☆キラ☆してい

るんです!キラ☆キラ☆した深い黄金&深緑色が入っている時は食べる時

には間違いなく最高に美味しいので、テンションか~なり上がります!

ラーメン頂くと予想どうり最高に美味しいです!

当店のラーメンもスープ何時もより出来が良いと思う時には、スープがキラ

☆キラ☆しています。

「三八斉田店」さんではラーメン&お好み焼き食べる時も多いです。

ラーメン食べた後にお好み焼き!普通なハードでなかなか食べれないで

す。でも「三八」さんのお好み焼きはラーメンスープの出汁が入っているとの

事で、メチャ美味しいので、ラーメン食べてお腹一杯でも別腹で食べれま

す!

別腹と言えば!

以前テレビで「別腹は本当にあるのか?」と実験していたのを観たのですが

実験で、胃袋満杯100%なる迄食事をしてもらい、直後その人が大好物

である、デザートを見せると、身体が反応して、好物を食べれる様に今食べ

た胃の中の物を腸へ押し出して、胃袋内をデザートが入るスペースを作って

しまう!別腹は本当だった!人間の身体はホント面白い!

(写真)

ラーメン&焼き飯・・・・「三八田宮店」さん

ラーメン&お好み焼き・・・・「三八斉田店」さん

「三八」さん

http://www.e-sampa.net/IMG_0191 IMG_0119

 

 

「北島ラーメンスタンプラリー」のグルメクーポン券

IMG_0178北島町商工会さんの企画により、北島町内のラーメン屋さん

8店舗が参加して、「北島ラーメンスタンプラリー」を開催してます!

早くもスタンプ6個(1店舗のスタンプは2個迄です。)集まり、

グルメクーポン券をget!したお客様ご来店頂きました。

このグルメクーポン券は800円分のお食事券で、今回ラーメン店8店舗

の他、北島町内7店舗の飲食店でもご使用出来ます。

最近は、スタンプラリーのスタンプが後1個と、IMG_0177

リーチ掛かっているお客様増えてきました!

 

soupnutsさんのラーメン

IMG_0176

soupnutsさんのラーメン久し振り食べに行きました。

鳥そば&温泉玉子のせ肉飯丼頂きました。

鳥そばは濃度あっさり目で、すごく生姜の存在感あります!

生姜で身体もホカホカ暖まりました!

当店も最近限定ラーメンしていないので、生姜主張した

ラーメン作ってみたいなと思う、美味しいラーメンでした。

 

soupnutsさん

(電話)088-677-8380

(住所)徳島市南田宮1-6-25
 
(営業時間)11:30~14:30(土・日・祝~15:00)/18:00~21:00
 
(定休日)水

北島ラーメンスタンプラリー開催中!!

IMG_0175IMG_0169IMG_0170IMG_0171

北島町商工会さんの企画により、北島町内のラーメン屋さん

8店舗が参加して、「北島ラーメンスタンプラリー」を開催してます!

8店舗にて、来店の際、各店のスタンプを押して頂きます。

スタンプ用紙は各店舗内にございます。

6個スタンプ(同店舗スタンプは2個迄です。)集まれば、北島町商工会

へお持ち下さい。

先着100名様に「北島ラーメン認定証」&町内加盟店で使用出来る

「グルメクーポン券」を進呈頂けます!

先週12日(木)より用紙配布で開催しておりますが、17日(火)に早くも

スタンプ6個目のお客様がいらっしゃいました!

北島町商工会

板野郡北島町中村字長池1
TEL.088-698-2275
FAX.088-698-2179

http://kitajima-cho-shokokai.org/

 

徳島ラーメンの醤油ダレ

IMG_0147 IMG_0146 IMG_0149先日、徳島出身で現在宮城県仙台市で、ラーメン屋をしている同級生t君から、「徳島ラーメン試作しているんだけど、醤油ダレ(かえし)試食してみてよ!」と宅急便で、送られてきた小包には、2本ペットボトル。

一つは店で使用している醤油ダレ(写真ベットボトル左)・一つは徳島ラーメン用試作醤油ダレ(写真ベットボトル右)。

店で使用している醤油ダレは、薄口醤油系&魚介系のピリリと少し辛味効いたアッサリ味。徳島ラーメン用醤油ダレは徳島ラーメンの醤油ダレに近いな~と思う肉汁効いた、甘~い醤油ダレです。

スタッフ3人に送って頂いた、醤油ダレを当店のスープと合わせて、ラーメンを試食してもらいました。

スタッフ3人中2人は現在、仙台市の店で使用している魚介系醤油ダレ。1人は試作徳島ラーメン用醤油ダレで、ラーメンを作り、試食しました。

現在、仙台で使用しているラーメンは見た目は白系ラーメン(ラーメン写真左)になりましたが、キリッとスープが引き締まり、とても美味しいラーメンになりました!

一方、徳島ラーメン(ラーメン写真右)の方は、結構いい線いってんだけど、チト甘味が強すぎる感じです。

試食の結果、スタッフ3人共が「仙台市の店で使用しているラーメンの方が美味しい!」との事!

スープは同じでも、醤油ダレが違うとこんなにもラーメンが異なるもんなんですね。

仙台市のラーメン店T君には、また、改良した徳島ラーメンをと、醤油ダレを試作して頂きます。

 

 

 

美味しさup↑している「やまきょう」さんのラーメン

IMG_0145先日、木曜日は「やまきょう」さんへラーメン食べに行ってきました。

何時も美味しい「やまきょう」さんのラーメンですが、今日のラーメンは何時も

より、スープが濃密で、旨味が濃縮された感じでメチャ美味しいです!

今日のラーメンは今迄以上に美味しく感じました↑

店主山口さんに聞くと、「少し変えました!」との事!

今迄以上に美味しさup↑している「やまきょう」さんのラーメンです!

 

「やまきょう」さん

(住所)徳島市北矢三町3-7-11

(電話)088-633-9872

(営業時間)11:00~19:00

(定休日)水曜日

「こたか」さんのラーメン

今日、先週21日(金)に新しくopenした、「こたか」さんのラーメン食べに行ってきました。

スープは丁寧にガラ下処理され&余分な脂も丁寧に取られている為、あっさり感あり、醤油の効いた、程良い酸味ある、甘しょっぱさ感じがいい味のラーメンです。麺は細めのストレート麺で、バラ肉も柔らかくIMG_0143 IMG_0144、幅広い層に受け入れられるラーメンだと思います。美味しかったです↑。

(住所)徳島市応神町東貞方字北野26-7
(営業時間)11:00~19:00 (定休日)火曜日

ショップカード作りました!

この度、当店のショップカードを作りました。カードの大きさは名刺より小さく収納し易いサイズです。IMG_0139 IMG_0140カード(表)バラ肉チャーシュー入り大の写真。(裏)店の案内書いています。

店内真ん中の机上「たべのんカード」横に置いておりますので、ご自由にお持ち帰り下さい。