7月上旬から「ホタテ」始まります!

IMG_1603「クリームチーズラーメン」の次は今迄販売した事がない新作ラーメンを!と色々考え試作してましたが、「ホタテ」に決定しました。

「ホタテ」はスープ白系の優しく~まぁるいお味の食べやすいラーメンです。

バターとにんにくの相性バッチリです!

今回は肉の代わりにベビーホタテが入る予定です。

「クリームチーズラーメン」は6月末迄販売し、7月入ると食材在庫無くなり次第終了し、「ホタテ」始まります!

 

当ホームページからお問い合わせメール頂いた方へお詫び

当ホームページは自宅パソコンから書かせて頂いているのですが、昨年末からタブレット使用し、パソコン→タブレットへメール届く様に変更しておりました。

パソコン&スマホ関係は僕自身かなり疎く、約半年メール確認出来ていませんでした。数日前にタブレットへメールが半年間開封出来ていない事に気づき、慌ててメール確認していたら、お送り頂いたメールを未読のまま削除してしまいました。

お送り頂いた貴重なメールを読ませて頂く事が出来ずお返事も出来ず、本当に申し訳ございません。

今後はこの様な事が無い様に気を付けます。本当に申し訳ございません。

青森県産の「焼煮干し」

IMG_1492IMG_1491

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の新しい期間限定ラーメン候補「青森県産の焼煮干し」です。

何時もお世話になってる業者様より「余り出回って無い貴重な煮干し入りました」とお声頂き、是非これは試さねばと!

今回仕入させて頂き、試作続けている「焼煮干しラーメン」。

この焼煮干し。青森県では煮干しで出汁を取ったラーメンが有名で、実は煮干しも一般のとは違うみたいなのです。

通常の煮干しは煮出すのですが、青森県の煮干しは超~手間暇掛かっているみたいなんです。

苦みエぐみの元となる、イワシの頭や腹わたをとり出し水洗いし並べて乾燥させ、一匹づつ竹串に刺して、炭火で焼くんです。

その後は外で天日干しし、数日掛けて魚を表裏ひっくり返し干し上げをして完成なんです。

箱の中の焼煮干し見ると串刺ししていたのがわかります。

実際のお味は通常の煮干しと比較して、余分な脂分が無く、香ばしさ美味しさが伝わるとても上品な煮干しです!

これだけ手間暇掛かると、値段も鯛より高いです!

で!肝心の焼煮干しラーメン。先日から試作していますが、当店の濃厚コッテリラーメンには焼煮干しの個性が出にくいのです。

当店のラーメンには煮干しの頭&はらわたはある方がいいみたいです。

となれば、あっさりスープに合うのでは!?とアッサリ鶏ガラスープを作って合わせてみたのですが、僕なりにはパンチに欠けて合格になりません。

僕の努力不足で苦戦しているのが現状です。しばらくどうすればいいのか考え勉強します。

先ずは7月中旬迄に新しいラーメン販売出来る様に、違う食材探して試作します!

 

6月20日(木)21日(金)連休させて頂きます。

IMG_1380IMG_1379

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①6月20日(木)21日(金)連休させて頂きます。宜しくお願い致します。

②先日花屋さんで見つけた可愛いドライフラワー店内どこに飾ろうと色々探してましたが、店南側の白壁に飾りました。

植物に隠れた地味~な場所に飾っていますが、営業中にちらっと見ては癒されてます。

③今週3日(月)~魚介そば「アジ」始まりました!

先日ご案内させて頂きました3種類のアジブレンド→4種類のアジブレンドに変わりました!

アジ煮干し&焼アジ&ムロアジ粉&ムロアジ煮干しです。アジの旨味甘味を楽しんでください~。

アジ煮干しはミキサーで出来るだけ細かく砕いていますが、口に残る感はあります。でも噛むとアジの甘味楽しめます。

④何時もお世話になってる業者担当者様から話を聞いて、以前から気になっていた「東北地方の希少な煮干し」

入荷出来そうなので、届き次第ラーメン試作研究始めます!

 

 

徳島地元芸人さんの徳島ラーメンめぐり番組 YouTube「こやけん阿波日和」

IMG_1378

今春、東京→地元徳島に帰り、徳島のいいところを全国に発信している芸人古谷健太さん

古谷さんが徳島のいいところをPRするYouTube「こやけん阿波日和」

徳島ラーメンが大好きな古谷さんが、徳島のラーメン屋さんを訪ねてグルレポ&店主との気楽~

な会話の15分位の番組です。

地元徳島のいいところを全国に発信してくれる古谷さん、有難うございます。

 

 

徳島NHK番組5月10日放送「あわとく」別番組内でも再放送頂きます。

IMG_1267

当店取材して頂き、5月10日(金)放送された徳島NHK番組「あわとく」が、この度NHK別番組内でも再放送頂く事になりました。

 

〇本日5月30日(木)15時34分〜16時(全国)

「にっぽんぐるり」

 

〇6月7日(金)0時24分〜BS1(全国)

 

〇6月22日(土)四国4県内、時間未定

 

NHK取材スタッフ皆様&ご来店のお客様&ご協力頂いたカフェ店主&お客様、本当に有難うございました。

魚介そば「アジ」もうすぐ販売致します。

IMG_1206現在販売中の「鯖」5月下旬位終了予定です。

次は「アジ」始まります!

今回のアジは、魚粉3種類ブレンドします。

焼アジ&アジ煮干し&ムロアジです。

3種類ブレンドするといいアジ♪するんです。

●鰹OIL+アジ魚粉

●煮干しOIL+アジ魚粉

の2種類からお選び頂きます。

アジの甘味&旨味&香ばしさが堪能出来るラーメンなっていると思います。

鯖好みのお客様もアジ受け入れられて頂けると思いますので是非!

メルシーさんの野菜使ったサラダ時々販売致します。

IMG_1204IMG_1205

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様でもやし大盛り等、野菜摂取をされる方結構いらっしゃり、野菜好きの女性お客様や野生摂取したいお客様向きにサラダをお出ししてみてはどうかな?と考えてました。

県南に波乗りに行く際、よく立ち寄らせて頂く、阿南市のメルシーCoffeeさんでランチは、ご主人さんが作る新鮮でとても美味しく、市場では余り見かけない珍しい盛沢山の野菜をいつも美味しく頂いてます。

この度、メルシーファームさんにお願いして、野菜サラダとしてお出しさせて頂いております。

今の所、試験的にご提供させて頂いているのと、メルシーファームさん主に阿南方面で出荷されているので、徳島方面へ配達来られる時に一緒にお願いしようと思っております。よって、様子を見ながらの不定期販売になりますが、ご来店の際、野菜メニュー表出ている時は、一度是非食してみて下さいね。

とっても美味しい野菜なんです!

(小)100円・・・ごはん小サイズ

(大)300円・・・ラーメン鉢サイズ

 

GW10連休明けて

GW10連休明けました。

連休中は多くのお客様にご来店頂き誠に有難うございました。

期間中、お客様には店外で長い時間待って頂く事が多く、大変ご不便お掛け致し申し訳ございません。

お詫び申し上げます。

お店の営業ですが、本日7日(火)はお休み頂き、明日8日(水)営業し、9日(木)は定休日となっております。

連休前から始まりました「クリームチーズラーメン」連休中のご注文多かったです。

今回は今まで以上にクリーミーさ出る様にお作りさせて頂いております。6月末迄は販売致します。

今週10日(金)からは「クリームチーズラーメン」新しいふわふわ系なトッピング始まります!

「味噌ラーメン」ですが、食材残り少なくなってきました。8日(水)は在庫あります!

10日(金)中には食材切れにて終了かな?位なりました。食べ収めに是非~

魚介そば「鯖」は連休前に仕入れ増やしたので、来週の5月中旬迄はあるかな?

「鯖」終了の次は新しい「アジ」で試作進めていきます~