夏休みの8月も終わり、9月入りました。
夏休み期間中は昼間、ご家族連れのお客様多かったのですが、
9月に入り、学校が始まり、昼間のお客様の層も通常通りになり、
9月になったんだな~と実感してます。
この夏休み期間中はブログ殆ど掲載出来ていなかったので、まとめて掲載
致します。
夏休み入ってすぐの7月下旬の木曜日(定休日)にお店の仕込みが一段落
したので、お昼過ぎ~県南へ車走らせ、夕方に高知室戸岬方面の尾崎へ。
ラーメン屋して今年で11年。尾崎へはその間、2回しか来れた事がないので
すが、心リフレッシュ出来る、いつも行きたい場所です!
県北部にはない自然と時間がゆっ~くり流れていそうなローカル感
がとても好きな場所です。唯一この夏休み中に「夏らしさ」を感じた時でし
た。
から来てて、久し振りに海で再会。一緒に海入るのは10年以上ぶりで、
「お互い年とったな~」と。
先輩の小田さん。この人「単純明快」でとても楽しい先輩です。山口県出身で、大学時代は岡山で。卒業後、岡山県内で就職してたのが、大学時代同級生がいる海南町へ遊びに来てたら、サーフィンにはまり、徳島県南で就職しようと思い、県南の道端で、歩いてるおじさんに「この辺り働き先ありますか?」と聞くと、「ないよ!」と返答された為、県南就職計画諦め、徳島市内で外食産業の仕事で7年位。「やはり実家ある、地元山口へ帰るよ」と地元山口へ帰郷が7年位前。地元の外食産業へ就職するも、数年前から岡山へ転勤になり、今に至ると。。このパターン(山口→岡山→徳島→山口→岡山)から言えば、またまた次は徳島に来るのでは?。この人も尾崎が好きで、岡山から車走らせ、時々来てるみたい。
尾崎での滞在時間少しだけでしたが、爽快感↑出来ました!
「リフレッシュ」って改めて必要だなと感じました。